Thinking Design Lab

PROJECTS

Thinking Design Labが関わっているプロジェクトです。

Content Planning|Project Management|Coordinate|Editing|Interview&Writing|Research&Analysis

だんだん複業団(愛媛県松山市)

都市部人材デュアルワーク支援事業「だんだん複業団」は「松山市内企業の経営支援・課題解決」と「松山市の関係人口創出」の2つを目的に、人材不足に悩む松山市内企業と複業等を通じて自らのスキル・経験を生かしたい都市部などに住む人材(会社員やフリーランス等)とのマッチングを創出する事業です。

WORKS:プログラムの企画・運営、複業人材のコーディネート、取材・執筆、コンテンツの編集、調査・分析等

大洗クエスト(茨城県大洗町)

2022年1月に開催された3ヶ月間の地域プログラムに参加した3名で結成した大洗クエストは、メンバー全員が大洗町外に住みながら地域づくりに関わる「関係人口」として、「大洗町を冒険の拠点にする」をミッションに、まちの魅力発掘・発信や地域課題の解決等の活動を行うまちづくり団体です。

WORKS:地域プロジェクト(イベント・プログラム)のプロデュース・企画・運営・コーディネート、他地域の調査・分析等

やまぐち創生テレワーク(山口県)

「やまぐち創生テレワーク」はコロナ禍を契機に場所や時間にとらわれない柔軟な働き方が普及し、都市部の若い世代を中心に地方移住への関心が高まったこともあり、新しい人の流れの創出・拡大につなげるため、地方創生テレワークいわゆる「テレワーク移住」と移住の裾野を拡げる「ワーケーション」を推進しています。

WORK:テレワーク移住者へのインタビュー&ライティング、セミナーレポート記事のライティング等

PROJECT MOVIE

DooR to Oarai -うみまち二拠点居住-

Thiking Design Lab

CONTENTS

Thinking Design Labのコンテンツ(プロフィール・ポートフォリオ・記事・レポートなど)です。

Profile|プロフィール

Thinking Design Lab 代表・思考設計士 萬里小路 忠昭|Tadaaki Madenokoji Facebook X Instagram Threads Link 出身:1988年 東京都八王子市生まれ・茨城県牛久市育ち現在の住まい: …

Interview&Writing|インタビュー&ライティング

Thinking Design Lab(萬里小路)にてインタビュー&ライティングした案件・記事は以下になります。 Livhub|サステナブルツーリズムで世界をつなぐ旅マガジン 山口県|やまぐち創生テレワーク実践者の声 愛媛県松山市|だんだん複業団 茨 …

Editing|編集

Thinking Design Lab(萬里小路)にて編集に関わった案件・コンテンツは以下になります。 内閣府|地方創生テレワーク 「地方創生テレワーク交付金」を活用してサテライトオフィスの整備事業を展開|香川県 全国初!県庁内に地方創生テレワークの …

Paper|論文

Thinking Design Lab(萬里小路)にて書いた論文は以下になります。 玉川大学|紀要論文 地域文化教育による関係人口作り ―茨城県大洗町の取り組みを通じて― 8_2023_89-112ダウンロード